-
-
70年代、家でチャンネル権を握っていたのは誰か?
ども。MK団二代目団長マタンキ角南です。 70年代はテレビは一家に1台、家庭用ビデオ(レコーダー)なんてまだ存在しない時代でした。 そこで家庭内で起こったのはチャンネル権争い。 いくつかあるテレビ番組 ...
-
-
人生の大切なことは全てマンガとアニメで学びました。
2016/8/4
「アニメか?」余計な一言で大炎上していた日本文学振興会がサイトで釈明 「アニメは文学に勝るとも劣らない表現手段」 - 問題となっていたのは、広告コピーに使われていた「文学を知らなければ、どうやって人生 ...
-
-
悪役プロレスラー養成機関「虎の穴」
ども。MK団2代目団長、マタンキ角南です。 子どもの頃団長が大好きだったアニメがまたリメイクされます。 今度はタイガーマスクです。 伝説の名作『タイガーマスク』が新たにTVアニメ化! 光 ...
-
-
いつからカツオと花沢さんは付き合い始めたの?
2016/6/13
ども。MK団二代目団長、マタンキ角南です。 日曜日のサザエさんが始まると「ああ、明日からまた学校(会社)か……」と絶望に襲われる。 これをサザエさん症候群と言うのだそうです。 このサザエ ...
-
-
子どもの頃、天才バカボンがおもしろくなかったのだ
2016/3/12 ジャンプ以外の漫画
ども。MK団2代目団長マタンキ角南です。 昨夜、日テレで天才バカボンの放送がありました。 バカボンのパパがくりぃむしちゅーの上田晋也。バカボンがオカリナ。 こういうギャグマンガの実写化は(ど根性ガエル ...
-
-
そりゃ関西でも巨人ファンになりますよ
マタンキ角南です。 とりいかずよしは名古屋出身で中日ファンでした。 団長はというと関西在住ですが巨人ファンです。 そりゃあ子どもの頃から巨人の星と侍ジャイアンツ見てりゃ自然と巨人ファンになりますわ。 ...
-
-
ど根性ガエルの登場人物たちの思い出話(続き)
MK団(メタクソ団)第二代団長、マタンキ角南です。 ど根性ガエルの思い出話ばかり書いてるな(^^; まあ、今ドラマでやってるからですけど。 登場人物の思い出。(その2) くに子ちゃん ひろしのトレード ...
-
-
人気マンガのアニメ化(ど根性ガエルの思い出2)
MK団(メタクソ団)第二代団長、マタンキ角南です。 ど根性ガエルのドラマが始まりました。 デスノートもそうですけど、ネットでは賛否両論。 というよりどちらも否の方が圧倒的に多いですが。 今回はど根性ガ ...
-
-
ど根性ガエルの登場人物たちの思い出話
MK団(メタクソ団)二代目団長、マタンキ角南です。 今週末からあの「ど根性ガエル」のドラマが始まります。 ドラマは中学卒業から15年後、30歳になったひろしたちの物語になるそうです。 ピョン吉の声が満 ...