桜多吾作版グレンダイザー。敵も味方もクズばかり

2024/7/24

原作やアニメにはなかった設定が盛り込まれている桜多吾作版マジンガーシリーズ。 マジンガーZ編、グレートマジンガー編、ともに子ども向け漫画雑誌で連載されていたとは思えない、大人たちの裏切りと欺瞞をちりば ...

【ゴルゴ13】夢の国のトランプヤラセ狙撃

2024/7/18

トランプ銃撃事件 ども、MK団二代目団長マタンキ角南です。 トランプ前大統領が狙撃されました。 幸い弾はトランプ前大統領の耳をかすめただけでしたが、本当に紙一重の出来事でした。 犯人射殺の後、負傷した ...

戦争の犠牲になった上野動物園の27頭の動物たち

2024/7/20

ぼくの動物園日記「27頭のあいつたち」 ぼくの動物園日記とは ぼくの動物園日記は、1972年秋からおよそ2年間ジャンプで連載されていた漫画です。 舞台は東京上野動物園。 主人公西山としおは、かけだしの ...

桜田吾作版グレートマジンガー。戦争と平和、安全保障と兵器ビジネスの物語

2024/7/17

日本政府、自衛隊、警察、マスコミ、そして国民。日本中全てが主人公の敵 剣哲也と炎ジュン、妬みとひがみで歪んだ主人公たち 承認欲求の強い主人公 剣哲也と炎ジュン、二人とも孤児で兜剣造博士にひきとられ、子 ...

桜田吾作版マジンガーZ。永井豪よりおもしろい裏切りと欺瞞の人間ドラマ

2024/7/17

マジンガーZのコミカライズ作品 桜田吾作 この名前を聞いて知ってる人はあまりいないと思います。 ちゃんと読める人も少ないんじゃないでしょうか。 「さくら たごさく」ではなく「おうた ごさく」と読みます ...

漫画 特撮

【電人ザボーガー】昔のテレビ特撮をリメイクするとわりと名作になる

ども。MK団2代目団長マタンキ角南です。

大人になってから今まで子どもの頃に見たアニメや特撮がいくつもリメイクされました。

しかしだいたいそれらには思い出補正がかかっていて「昔の方が面白かったなあ」と思えてしまう作品がほとんどです。

特にアニメを実写化したガッチャマンとかキャシャーンとかヤマトとかデビルマンとかデビルマンとかデビルマンとかキューティハニーはもう見てらんない。

アニメ→リメイクアニメ=◎

アニメ→実写化=×××

特撮→リメイク特撮=微妙だが作品次第では化ける

アニメ→実写化は無謀で駄作が多いけど、でも特撮→21世期の新解釈と最新技術CG使いまくりのリメイクは、まれに良い作品があるのです

キカイダーREBOOTなんかまあまあおもしろかった。

中でも団長がおすすめするのは、2011年にリメイク版が映画として作られた 電人ザボーガー です。

それにしても何故ザボーガー?

ガッチャマン、キャシャーン、デビルマン……

これらは世代が違って作品を見てなくても日本人なら誰でも名前ぐらいは知ってる有名作品。

しかしこのザボーガーは我々ドンピシャ世代でもちょっと?と言った感じのマイナー作品です。

なぜなら掲載していた雑誌も小学館でも講談社でもなく、秋田書店の冒険王

制作会社が東映でもなく円谷でもなくピープロダクション

原作者も永井豪でも石ノ森章太郎でなく、うしおそうじ

なにもかもがマイナー、いやマニアック

放送していたのは土曜日夜7時のフジテレビ系でなんとゴールデンタイムだけど、なぜか団長も見てなかった。

なぜだ、なぜなんだーーー?

裏でど根性ガエルやってたからだあ!

ほんと昔は子供番組がかぶりまくってたなあ

「基本的に旧作の再現を目指している。特殊造形監督の西村喜廣は「当時のスタッフがやりたかったであろう造形」を意識し、VFXスーパーバイザーの鹿角剛司は「自身が子供の頃に感じたカッコ良さ」の再現を目指したとしている。旧作のファンであった監督の井口は本作品について、オリジナルの『電人ザボーガー』を観ていた世代が立ち上がる気持ちになる映画を目指したとしている」Wikiより

こういうのでいいんだよ、こういうので

何も小難しい設定とか新しい話とか作らなくて良いの。

当時やりたくても出来なかったことを最新の技術でやればいいだけなんだよ

上映時、団長はこれを映画館で見てました

オリジナルを見ていたおっさん世代(40代以上)ばかりが見にきてるかと思っていたら、なぜか30歳ぐらいのお父さんと息子さん(幼稚園か小1ぐらい?)がいました。

お父さんもザボーガーにそんなに思い入れがある世代には思えないし、子どももザボーガーなんて知らんやろ。

仮面ライダーやウルトラマンみたいな特撮ヒーロー映画と思って見にきたのか!?

だとしたらこれはあかん

さっきは最高におもしろいと言ったけど、これは絶対子どもが見たらあかん映画です。

もう主人公の大門豊とミス・ボーグ(敵の女幹部)が恋仲になり、まだそれぐらいなら良いけど、映画の中では画面がピンクになってあ〜〜〜〜ん❤️な声を出してしまうのです

だから新設定とかいらないとあれほど……

もちろんモロに裸になるようなシーンはなく、大人なら笑えるシーンですが、子どもが一緒となると話は別です

もう他人事ながら冷や冷やしてましたよ

映画のテロップにはすでに故人となられていた原作者のうしおそうじ先生と大門豊役の山口暁さんへの追悼文がありました。

劇中で主題歌もオリジナル子門真人が使われていたりして、前作へのリスペクトが半端ない良い作品です。

冒険王で漫画を描いていたのはあの一峰大二(かずみね だいじ)先生

ウルトラマン、ウルトラセブンといった円谷作品。スペクトルマン、ライオン丸、そして電人ザボーガーのピープロ作品のコミカライズ漫画家のレジェンドです。

一峰大二先生のご冥福を祈ります。

漫画家の一峰大二氏死去 特撮ヒーロー作品手掛ける

漫画家の一峰大二(かずみね・だいじ)さん(本名・寺田国治=てらだ・くにはる)が11月27日午後8時4分、脳出血と大葉性肺炎のために埼玉県所沢市の病院で死去した、84歳。

おすすめ人気記事

1

ジャンプで夏休みに短期連載されたトラウマ漫画 何がトラウマって絵が怖いストーリーが怖い あらすじ3行で 主人公ウシオ少年の周りで、次々と首を切られた猟奇殺人事件が起こる。 ウシオは父親の不審な行動から ...

2

連載46年、ドカベンついに完結! ぶっちゃけ最後の方はネタ切れでした ども。MK団2代目団長マタンキ角南です。 野球マンガの金字塔、ドカベンついに完結しました。 正直さみしいです。 実は結構最近まで読 ...

3

サーキットの狼のライバル、ハマの黒ヒョウ 70年代スーパーカーブームの火付け役になった少年ジャンプの人気漫画サーキットの狼。 主人公、風吹裕也とたたかう多くのライバルたちが登場しました。 そのライバル ...

4

40余年の謎、ギレンは演説で本当は何と言いたかったか? あえて言おう ギレン演説書き起こし全文 まとめサイトから簡単にコピペできるかなと思ったらそうでもなかった。 細かいところが微妙に間違っていたり、 ...

5

日本最初の超能力バトル漫画バビル二世 漫画バビル二世とは ども。MK団2代目団長マタンキ角南です。 先日バビル二世のコミックス(電子書籍)を大人買いしました。 横山光輝といえば「誰もが知ってる漫画を描 ...

6

北斗の拳強さランキングに意義あり これが世間一般の強さランキング ども、MK団2代目団長マタンキ角南です。 数あるジャンプのバトル漫画の最高峰といえば北斗の拳。 1988年の連載終了からすでに35年が ...

7

ガンダム第25話「オデッサの激戦」 2022年、ロシアがウクライナ侵攻を開始した ども、MK団2代目団長マタンキ角南です。 2月24日、ロシア軍がウクライナへ侵攻した。 ロシアは当初48時間で首都キエ ...

8

車田漫画の頂点、聖闘士星矢 聖闘士星矢はアニメ化を見据えた作品だった ども、MK団2代目団長マタンキ角南です。 ジャンプで好きだった漫画家の1人に車田正美がいます。 名前もそうですが、初期は絵柄もきれ ...

9

半世紀未来を予見していたリボンの騎士 性同一性障害を抱えた王女サファイア ども、MK団2代目団長マタンキ角南です。 手塚治虫先生の代表作、リボンの騎士は今から50年以上昔にLGBTトランスジェンダーと ...

10

ライフハックの宝庫だった包丁人味平 その1 困ったらしょう油をかける ども。MK団2代目団長マタンキ角南です。 子どもってマンガで読んだことを実際にやってみようとしますよね。 自分が主人公になりきりた ...

-漫画, 特撮
-,