アニメ 漫画

2023/9/19

北斗の拳ファンから今も愛されるジャギ様

【北斗の拳】サブキャラ人気ナンバーワンのジャギ様 ジャギ様の銅像が故郷に錦を飾る ども、MK団2代目団長マタンキ角南です。 先日、北斗の拳連載40周年を記念し、われらがジャギ様の銅像が長野県佐久市に寄贈されました。 同市出身の原作者、武論尊先生も「最も好きなキャラ」と公言されているジャギの銅像のお披露目で大変ご満悦です。 来ないと痛い目あうぞ 北斗の拳ジャギ像、JR佐久平駅に 長野(毎日新聞) 漫画「北斗の拳」の連載開始40周年を記念し、登場人物「ジャギ」の胸像が長野県佐久市に寄贈され、15日、JR佐久平 ...

ReadMore

アニメ

2023/9/8

【映画】キャプテンハーロックわが青春のアルカディアを観てきた

映画キャプテンハーロック わが青春のアルカディア 昭和アニオタの夏休みといえば松本アニメだった ども、MK団2代目団長マタンキ角南です。 またまた大阪にある塚口サンサン劇場というミニシアターで、今回はキャプテンハーロックわが青春のアルカディアの映画を見てきました。 今から40年前、団長が中学高校生の頃、松本アニメ映画は夏休みの風物詩でした。 1970年代のアニオタは松本零士アニメの影響で“宇宙”と書いて“うみ”と読んでいたのです。 学年松本零士アニメ映画タイトル1977年夏(ワイ中学1年)宇宙戦艦ヤマト1 ...

ReadMore

思い出話・雑談 漫画

2023/8/25

【悲報】ワイ、甥っ子(13)に今度はメ○○将棋で負ける

中学生の甥っ子がますます将棋にハマる 毎晩のようにネットで対局 ども、MK団2代目団長マタンキ角南です。 甥っ子の将棋熱がどんどん熱くなってきました。 もう実力的には甥っ子の方が上回ってるような気がしますが、寄せがまだ甘く詰めきれずに逆転する展開が多いです。 こちらも叔父の貫禄を見せつけないといけないので必死です。 この日は序盤中盤とこちらが押し気味で相手を追い込むことができました。 後手ワイ46手目、8九飛成り 先手オイ47手目、4八玉 と逃げたところ。 ここから 後手ワイ48手目、4九龍 先手オイ49 ...

ReadMore

思い出話・雑談 漫画

2023/8/21

ワイ、甥っ子(13)に将棋で負ける

中学生の甥っ子が将棋にハマる 甥っ子からネット将棋で挑戦されるがワイ勝利 ども、MK団2代目団長マタンキ角南です。 中学生の甥っ子(13)が将棋を覚え、適当な相手として叔父である私に挑んできました。 団長が子どもの頃とかは、親戚の家に行って年上の従兄弟や叔父さんに教えてもらったりしたのですが、LINEで「ネットで将棋やろう」と言ってくるところが今の子らしいです。 団長らの子どもの頃に比べ、最近の子どもたちはあまり将棋を指さないんですかね。 ぼくらの時代は今と違ってアナログなゲームしかなく、とりあえず将棋は ...

ReadMore

漫画

2023/8/8

包丁人味平「化学調味料は悪」なんて言ってない!

化学調味料は悪という風潮 包丁人味平で化学調味料は悪と思い込んでしまった50代は多い ども、MK団2台目団長マタンキ角南です。 化学調味料は体に悪い! そんなことがもう何十年も言われ続けてきました。 実際我が家では昔から化学調味料は使っていませんでした。 そのなかでもよく言われてることが 化学調味料が入った料理を食べると舌が痺れる。 化学調味料は石油から作られている。 で、それを信じていました。 そもそも団長が化学調味料は悪と認識したのは包丁人味平を読んでからです。 ラーメン祭り編で、スープに化学調味料を ...

ReadMore

アニメ 漫画

北斗の拳ファンから今も愛されるジャギ様

【北斗の拳】サブキャラ人気ナンバーワンのジャギ様

ジャギ様の銅像が故郷に錦を飾る

ども、MK団2代目団長マタンキ角南です。

先日、北斗の拳連載40周年を記念し、われらがジャギ様の銅像が長野県佐久市に寄贈されました。

同市出身の原作者、武論尊先生も「最も好きなキャラ」と公言されているジャギの銅像のお披露目で大変ご満悦です。

来ないと痛い目あうぞ 北斗の拳ジャギ像、JR佐久平駅に 長野(毎日新聞)

漫画「北斗の拳」の連載開始40周年を記念し、登場人物「ジャギ」の胸像が長野県佐久市に寄贈され、15日、JR佐久平駅でお披露目された。同市出身の原作者、武論尊さん(76)が除幕式に出席し、「『佐久に来ないと痛い目にあうぞ』とでも言っているのでは」と笑顔だった。

ジャギは主人公、ケンシロウの義兄で、暴虐の限りを尽くす悪役だが、武論尊さんは最も好きなキャラクターと公言。「勝つためにはなんでもする強さがいい」と話す。「俺の名を言ってみろ」と襲った人に迫っている場面をイメージした像は、台も含めて高さ185センチ、重さ350キロ。特徴的なヘルメットの奥の表情や胸から腹の七つの傷など精密に再現されている。

寄贈したのは、自動車部品製造などの吉田工業(佐久市)で、吉田寧裕社長(52)は「劇中の姿を正確に再現できたと思う。北斗の拳40周年を盛り上げる起爆剤になれば」。柳田清二市長は「新しい名所になってほしい」と期待を寄せた。【鈴木英世】

ジャギ様銅像
寄贈されたジャギ像を前にあいさつする武論尊さん=長野県佐久市のJR佐久平駅で2023年9月15日、鈴木英世撮影(毎日新聞)

#Yahooニュース

「様」を付けないと呼べないキャラクターランキングにあのジャギが堂々一位に輝く

「様」を付けないと呼べないキャラクターランキング!

gooランキング

漫画やアニメの世界には、独特な存在感を放つキャラクターが多数存在します。中でも、圧倒的な権力や能力を持つキャラクターは作中で、“〇〇様”と呼ばれ崇められる存在として描かれることも少なくありません。そこで今回は、「様」を付けないと呼べないキャラクターが誰なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

1位 ジャギ
2位 ラインハルト・フォン・ローエングラム
3位 鬼舞辻無惨
4位以降のランキング結果はこちら!

1位は「ジャギ」!

北斗4兄弟の三男で、北斗神拳と南斗聖拳を使いこなす。「北斗神拳」の伝承者がケンシロウに決まったことに怒り、殺そうとするが返り討ちにされ、顔を歪まされる。手下に「ジャギ様」と呼ばれている他、自らも名乗っている。

登場作品:北斗の拳
キャスト:戸谷公次(テレビアニメ版)
放送時期:1984年10月~1988年2月

なんと!

なんとなんと、団長一押しのあの北斗の拳のジャギ……あ、いやジャギ様、堂々の一位です! 

すげえーーーーーーー

いやあ、みんなやっぱりジャギ様のこと好きだったんですね

さすが北斗神拳四天王の一人!(※ただし四天王の中では最弱)

さすが北斗神拳伝承者最終オーディション勝ちのこり組!(※一切コネ無し)

南斗聖拳も使いこなすオールラウンド拳法家!(※ただしシンの足元にも及ばない(ケンシロウ談))

他流派の技の研究習得にも余念がない努力家なのです。

シンとは仲良かったみたいなのでシンに習ったのかな?

シンとはタメ口で喋るぐらい仲がいい

そりゃこれぐらいでなきゃコネ無しで北斗神拳伝承者の最終オーディションまで残りませんわ

すげえわ、ジャギ様

なかなかの策略家でしたが、勝利宣言が早すぎた

よけいなこと喋りすぎてケンの逆鱗に触れてしまう。

これさえなければ、まだケンシロウが舐めプしてくれてるあいだに、ガソリンに火を放って建物ごと吹っ飛ばして相打ちに持ち込めたかもしれなかったのに。

う〜〜〜ん、この辺のツメの甘さがジャギ様が愛される理由なのかな。

ちなみにジャギにもスピンオフの外伝があります

なかなか面白かったです。

拳法の才能はないけど、苦労して努力して北斗神拳を習得していく姿が泣かせます。

いつかこれも紹介したいですね。

それでは今日はこのへんで。マタンキ

-アニメ, 漫画
-