桜多吾作版グレンダイザー。敵も味方もクズばかり

2024/7/24

原作やアニメにはなかった設定が盛り込まれている桜多吾作版マジンガーシリーズ。 マジンガーZ編、グレートマジンガー編、ともに子ども向け漫画雑誌で連載されていたとは思えない、大人たちの裏切りと欺瞞をちりば ...

【ゴルゴ13】夢の国のトランプヤラセ狙撃

2024/7/18

トランプ銃撃事件 ども、MK団二代目団長マタンキ角南です。 トランプ前大統領が狙撃されました。 幸い弾はトランプ前大統領の耳をかすめただけでしたが、本当に紙一重の出来事でした。 犯人射殺の後、負傷した ...

戦争の犠牲になった上野動物園の27頭の動物たち

2024/7/20

ぼくの動物園日記「27頭のあいつたち」 ぼくの動物園日記とは ぼくの動物園日記は、1972年秋からおよそ2年間ジャンプで連載されていた漫画です。 舞台は東京上野動物園。 主人公西山としおは、かけだしの ...

桜田吾作版グレートマジンガー。戦争と平和、安全保障と兵器ビジネスの物語

2024/7/17

日本政府、自衛隊、警察、マスコミ、そして国民。日本中全てが主人公の敵 剣哲也と炎ジュン、妬みとひがみで歪んだ主人公たち 承認欲求の強い主人公 剣哲也と炎ジュン、二人とも孤児で兜剣造博士にひきとられ、子 ...

桜田吾作版マジンガーZ。永井豪よりおもしろい裏切りと欺瞞の人間ドラマ

2024/7/17

マジンガーZのコミカライズ作品 桜田吾作 この名前を聞いて知ってる人はあまりいないと思います。 ちゃんと読める人も少ないんじゃないでしょうか。 「さくら たごさく」ではなく「おうた ごさく」と読みます ...

思い出話・雑談 特撮

子どもの頃いちばん欲しかったオモチャは秘密基地と連絡が取れる小型通信機

憧れだった小型通信機

駄菓子屋で売っていた20円の流星バッジ

ども。MK団2代目団長、マタンキ角南です。

子どもの頃、ヒーローものの番組を見ていて欲しかったのは、主人公たちが持ってる武器やアイテム

今ならまずオモチャありきでヒーローものの番組が作られますが、昔は子ども向け番組が実はものすごく大きなオモチャ市場だと誰も思ってなかった。

売られていたのはせいぜいソフビ人形。

デパートのオモチャ売り場で、今から思えばそれほど精度の良くないビニールの人形が結構な値段で売られていたのだ。

でもね、今も昔も子どもたちが欲しかったのは人形じゃないんだよ。

子どもたちが一番欲しいのは、主人公たちが使っている武器やアイテムなんだよ。

それを持つことによって自分たちもヒーローやその仲間になれると信じていたんだよ。

なかでも団長が一番欲しかったのは世界中どこにいても仲間と通信出来るトランシーバー

そういえば近所の駄菓子屋で、一度だけウルトラマン科学特捜隊の流星バッジが売られたことがあった。

もちろん通信機能なんかあるわけない。

値段は20円(昭和45年ぐらい)だったかなあ……

今回検索したらなんと写真があった!

これこれ!(たぶん)

images

これ円谷の版権なんか取ってないだろ?

おもちゃとしても精度は最低限。

でもこれ駄菓子屋では即日完売だったw

学研のトランシーバー

小学校に上がるとハリボテじゃなく、本当に会話のできるトランシーバーが欲しくなった。

そして買ったのは学研のトランシーバー。

学研のトランシーバー

価格はグレードにより3500〜5000円以上したと思う。

当時としては小学生のおもちゃにしては非常に高価な買い物だ。

親に言っても買ってもらえないので、じいちゃんばあちゃんに買ってもらった。

しかしそんな高額にも関わらず、所詮おもちゃはおもちゃ。

通信できる距離が短すぎた。

見通しのいいところでせいぜい100m

壁や塀があったら隣の家の子と通話するのがやっと出来るぐらい。

しかもこちらから好きな時にコールしても相手が応じてくれるわけではない。

相手もトランシーバーの電源を入れてないと呼び出しがわからないのだ。

「本部応答せよ、本部応答せよ」「敵に襲われている!至急救援頼む!」

などと地球防衛軍ごっこをやっても、電源を切っていたら通話できない。

じゃあずっと電源入れておけば……と思うかもしれないが、そんなことしたらあっという間に電池がなくなってしまう。

しかも使われていた電池が9V006Pという四角くい電池で、これがまた当時の価格で250円と大変高価な上に、小さいからすぐに電圧が下がってしまう、役立たずなやつだった。

9V-006P

ほどなく防衛軍ごっこはしなくなった。

本当に小型通信機が身近なものになるまでには、これから20年かかったのだ。

21世紀直前に実現した小型通信機(携帯電話)

この「世界中どこにいても仲間と話が出来る通信機」という昭和の子どもたちの夢は、携帯電話の登場で機能はほぼ実現しました。

でも何かが違う。

何かが足りない……

昭和の子どもたちがほしかった小型通信機はこんなんじゃないんだよ。

どんなのかというと、こういうのとか

こういうのが欲しかったのだよ

我々昭和の子供が欲しかったのは、携帯できる電話ではなく、身につけられる小型の通信機器だったのだ。

本物の腕時計型通信機がついに販売されたが

でもここまできたらあと少しだ。

あと少しだけ小型化できればいいのだ。

そして21世紀を待たずして、1998年長野オリンピック用にドコモが開発に成功。

会場スタッフに支給された腕時計型通信機がこれだ!

んんんんん〜〜〜ちがう!

これじゃない!

デザインが、デザインが決定的にダサい……

なにより当時でもPHSだったというのが致命的にダサい。

今の若者はもうPHSなんか知らないだろ。

そしてその5年後、21世紀に入った2003年、WRISTOMO

ん〜〜〜〜〜〜〜〜ダメだ!

少しだけかっこよくなったことはなったが……

それでもなんか知らんがいろいろダメだ!

大きさといい、デザインといい、どこにもスマートさがない。

開き直って最初から地球防衛軍仕様にした

科学特捜隊仕様 流星バッジ

わかった!

そもそもドコモに全部任せたのが間違いだったのだ。

やっぱりこういうのはバンダイの力を借りないとダメだ。

形から入ろうじゃないか。

設計段階からウルトラマンの科学特捜隊隊員たちが付けていた小型ピンバッジ式通信機を作ればよかったのだ。

昭和のこれを↓

どれだけ進化させたのか!?

2016年に完成

おおおおおおおーーーーーー

この写真を見る限りなかなかいいぞ!

かなりの再現度だ!

そしてどれだけ技術が進んでも、通信機能を本体に組み込んでいては小型化にも限界がある。

そこで通信機能そのものはスマホのbluetoothに依存

なるほど〜!これは考えたな。

通称流星バッジ
科学特捜隊 ピンバッジ型通信機 通称流星バッジ

しかも価格は2万円?

大丈夫!大人になった今なら買えるぞw

しかしこれも全体像を見てみると……

あれ……?

これまた惜しい!

なんか知らんけど、やっぱりいろいろ違うぞ、これは!

またしてもこれじゃない感がある。

RBB TODAY ウルトラマン世代集まれ

さらによくみたらイヤホン端子とかがあるみたいだし……

いやいやいやいやいや、バンダイよ

こだわるところはそこじゃないんだよ。

でもあと一歩だ、もう少しだけ頑張れバンダイ!

ウルトラ警備隊仕様 腕時計型ビデオレシーバー

そう思っていたら次きたーーーーーー

腕時計型小型レシーバー
上蓋開閉式腕時計型ビデオレシーバー

バンダイプレミアム:ウルトラセブン ビデオシーバーデジタルウォッチ

画像を見たらこれはすげえええ!

若者ふうに言うとこれはヤバい!

完璧じゃないか!

しかも値段は24,200円!

完璧すぎて嫌な予感がした。

あ、これ通信機じゃなくて……ただの腕時計かよ!

スマホの形は必然だった

21世紀になっても、昭和の子供が欲しがった小型通信機は作れなかった。

いや、作られなかったと言った方が正しい。

どういうことかと言うと

こんな喋り方したら首が痛いということ。

それからマイクが口元近くにないと、つい大声で話してしまうということ。

さらにスピーカーが耳元にないから周りから通話内容がまる聞こえになるということ。

防衛軍の機密の通話が周りにまる聞こえってダメだわな。

何でも小型化すればいいってもんじゃない。

そう考えるとスマホの形って必然だったんですね。

それから21世紀に、小型通信機とならんで実現しそうだったものがテレビ電話

しかしコロナ騒ぎで脚光を浴びたZOOMやらなんやら。

実際使ってみると相手の顔が写ると実はかなりウザいということもわかってしまった。

今後も普及することはないだろうね。

未来の形は思っていた以上に、思い通りではなかった。

それでは今日はこの辺で。マタンキ

おすすめ人気記事

1

ジャンプで夏休みに短期連載されたトラウマ漫画 何がトラウマって絵が怖いストーリーが怖い あらすじ3行で 主人公ウシオ少年の周りで、次々と首を切られた猟奇殺人事件が起こる。 ウシオは父親の不審な行動から ...

2

連載46年、ドカベンついに完結! ぶっちゃけ最後の方はネタ切れでした ども。MK団2代目団長マタンキ角南です。 野球マンガの金字塔、ドカベンついに完結しました。 正直さみしいです。 実は結構最近まで読 ...

3

サーキットの狼のライバル、ハマの黒ヒョウ 70年代スーパーカーブームの火付け役になった少年ジャンプの人気漫画サーキットの狼。 主人公、風吹裕也とたたかう多くのライバルたちが登場しました。 そのライバル ...

4

40余年の謎、ギレンは演説で本当は何と言いたかったか? あえて言おう ギレン演説書き起こし全文 まとめサイトから簡単にコピペできるかなと思ったらそうでもなかった。 細かいところが微妙に間違っていたり、 ...

5

日本最初の超能力バトル漫画バビル二世 漫画バビル二世とは ども。MK団2代目団長マタンキ角南です。 先日バビル二世のコミックス(電子書籍)を大人買いしました。 横山光輝といえば「誰もが知ってる漫画を描 ...

6

北斗の拳強さランキングに意義あり これが世間一般の強さランキング ども、MK団2代目団長マタンキ角南です。 数あるジャンプのバトル漫画の最高峰といえば北斗の拳。 1988年の連載終了からすでに35年が ...

7

ガンダム第25話「オデッサの激戦」 2022年、ロシアがウクライナ侵攻を開始した ども、MK団2代目団長マタンキ角南です。 2月24日、ロシア軍がウクライナへ侵攻した。 ロシアは当初48時間で首都キエ ...

8

車田漫画の頂点、聖闘士星矢 聖闘士星矢はアニメ化を見据えた作品だった ども、MK団2代目団長マタンキ角南です。 ジャンプで好きだった漫画家の1人に車田正美がいます。 名前もそうですが、初期は絵柄もきれ ...

9

半世紀未来を予見していたリボンの騎士 性同一性障害を抱えた王女サファイア ども、MK団2代目団長マタンキ角南です。 手塚治虫先生の代表作、リボンの騎士は今から50年以上昔にLGBTトランスジェンダーと ...

10

ライフハックの宝庫だった包丁人味平 その1 困ったらしょう油をかける ども。MK団2代目団長マタンキ角南です。 子どもってマンガで読んだことを実際にやってみようとしますよね。 自分が主人公になりきりた ...

-思い出話・雑談, 特撮
-,